痩身エステおすすめの全て!ジャンル別おすすめランキングを一挙紹介

痩身エステの数も増え、様々なジャンルに特化したサロンも続々登場しているためどこを選べばいいか分からないという方も少なくないのでは?
しかし、痩身エステに行く理由は、人によりそれぞれです。
「ただ体重を落とすのではなくキレイに痩せたい!」
「お腹や太ももなどのサイズダウンしたい」
「ダイエットとセルライトのケアを同時に行いたい!」
せっかく痩身エステに行くなら、自分のニーズにぴったり当てはまるところに行きたいですよね。
この記事では、望む結果を得るために痩身エステおすすめランキングをジャンル別でご紹介いたします。
後半には、痩身エステ選びに役立つ情報についてもお伝えしておりますので、ぜひ最後までご覧ください。
痩身エステのジャンル別おすすめランキング
痩身エステと一言で言っても、巷では多様な種類のエステが存在しています。
基本的には、マッサージや専用機器を使った施術で滞りがちな血行やリンパの流れを良くして、すっきりさせることが痩身エステの目的です。
サロンによってエステティシャンによるハンドマッサージや、マシンによる施術が強いかが異なります。
さらに、痩身マシンも超音波を使うキャビテーションやハイフ、細胞を温めるラジオ波、即効性が期待されるハイパーナイフなど様々な種類があります。
リラックス効果のあるマシンでの施術を受けたいという方からは、ローラーでもみほぐすエンダモロジーも人気があります。
以下からは、ジャンルごとのおすすめのサロンのランキング形式でご紹介しています。
サロンの特徴も合わせて解説していますので、効果や気になる要素のランキングがあるか見てみてくださいね。
ネットの口コミ・評判が良くおすすめの痩身エステ
まずは、ネットでの口コミ評価が良い痩身エステランキングを見ていきましょう。
こちらでは実際に痩身エステを利用した人からの評価が高いサロンを調べています。
サロンに寄せられた口コミと合わせて、特色やメニューについても分かりやすくまとめました。
本項でご紹介する口コミは個人の感想のため、人によって異なる可能性があります。
・1位 ラ・パルレ
ラ・パルレは痩身エステの大手として、高い知名度を誇ります。
・徹底したカウンセリングで悩みを突き止める
・体の悩みに合ったメニュー作成
・ハンドトリートメントで老廃物をケア
といった独自のプログラムで、お肌やセルライトのケアをしながらダイエットメニューが利用できます。
実際にラ・パルレを利用した人の口コミを抜粋してご紹介します。
・気になる下半身が引き締まりました!(30代 女性)
「年齢を重ねるにつれ、気になるようになってきた下半身のぜい肉をケアしたくて『熱汗セルライト撃退コース 』を申し込みました。
脂肪誘拐注射に配合されている成分が入ったジェルを塗ってからラップをして、体を温めてからローラーでマッサージしていきます。
最初は痛かったのですが、通うたびに痛みも少なくなり見た目もすっきりしました。」
・2位 ソシエ
ソシエは、創業60年を迎える老舗エステです。
熟練のテクニックがものを言うハンドマッサージを得意としており、1人1人の体や悩みに合わせた施術で理想のボディラインへ導いてくれます。
・高いレベルの施術をゴージャスな空間で受けられました!(20代 女性)
「初めて痩身エステを利用しましたが、家から近いところにあったソシエの体験に行ったところ丁寧な施術が良かったのでコースを申し込みました。
使っているケアグッズも品質が良く、おうちケア用に何個か買い足しました。
ハンドマッサージのここち良さはもちろんのこと、普段の食生活や運動習慣についてのアドバイスもくれてダイエットのモチベーションを保てました。」
・3位 RAYVIS
RAYVISは脱毛など、施術メニューが豊富なサロンですが痩身メニューにも力を入れています。
オーソドックスはハンドメニューから、ハイパーナイフ、パイラソード、脂肪冷却などの最新のマシンを使ったものまで様々。
施術時間も60分とたっぷり設定されているため、1回目から効果を感じる人も少なくないようです。
・コスパの良い痩身エステでした。(30代女性)
「お試しで2回施術が受けられるプランを利用し、よかったので契約しました。
最初のカウンセリングがかなり丁寧で、自分の今の体の状況と目標を話し最適なメニューを組んでくれました。
なぜそのメニューを選んだのかについて詳しく説明してくれるので、納得して施術を受けられました。
以前他サロンに行っていましたが、こちらはより効果を感じられました。」
絶対痩せる!ダイエット効果の高いおすすめの痩身エステ
痩身エステの中でも本格的にダイエットをしたい、シルエットを変えたいとお考えの方におすすめのサロンをご紹介します。
・1位 キレイサローネ
キレイサローネは首都圏を中心に展開するエステサロンです。
2018年に、日本マーケティングリサーチが行った「医療関係者が選ぶ、効果があると思う痩身エステNo.1」の調査で2年連続1位を獲得するほどの本格派サロンとして知られています。
効果があると感じる人が多い秘密は、体の巡りをよくして太りにくい身体を作るための「体液循環アプローチ」にあります。
ヘッドマッサージから始まり、全身の巡りを良くする施術は前進のリンパのコリやつまりを流し、マシンを使った施術の効果アップも期待されます。
痩せやすい体づくりを全面サポートするために、サロンでの施術だけでなく健康管理士やダイエットアドバイザー等の資格を持つスタッフからライフスタイル全般についての指導もしてくれます。
・2位 オリエンタル スタイル
オリエンタルスタイルは、インドやアジアのマッサージをベースにした施術を行うサロンです。
痩身エステの中でも目的別のプランがかなり充実していて、
・体質改善
・体脂肪ダウン
・部分痩せ
・スタイルアップ
・痩身×美肌
・大幅減量
と、解消したいお悩みから最適な組み合わせを提案してくれます。
本格的にダイエットしたい方には、大幅減量が期待できる以下のメニューがおすすめ。
・インドエステ
・熱汗マッサージ
・リンパ節マッサージ
・スーパーインドエステⅡ
また、痩身メニューの他にも脱毛やフェイシャルなどが利用できるトータルビューティーサロンなので、複数のコースを並行して受ける方もいるようです。
・3位 ミス パリ
エステティック ミス・パリは、1982年に設立されて以来日本におけるエステ文化をリードする存在です。
あまり痩身メニューというイメージがないかもしれませんが、美を作りだすための独自の痩身施術が高い評価を得ています。
ミス パリのスタッフの90%以上が専門的な教育を受け、美に関する資格を保有しています。
痩身メニューに使用される「トリプルバーンZ」は自社内だけでの検証だけで終わらせず、大学等の第三者機関と協力して科学的観点から効果の検証を行っています。
世界最新のマシンを効果的に使うためにも、最初の体質分析もしっかりと行うのも大きな特徴。
理想の体型を目指すためにも、太る原因を複数の角度から丁寧に分析してくれます。
ボコボコ撃退!セルライト除去におすすめの痩身エステ
自力で運動やマッサージを頑張っても、中々消えてくれないセルライトのケアは専門家にお任せするのがおすすめ。
セルライトは皮下脂肪が老廃物と固まってしまった状態で、一目みて分かるほど肌に凹凸ができてしまう特性を持っています。皮下脂肪が落ちるまでには長い期間が必要となりますので、ダイエットと並行してセルライトのケアを行うと有効だと考えられています。
セルライトのケアに特化したメニューのあるサロンはこちら。
・1位 Bloom
Bloomは、「ただ痩せるのではなく美しく痩せる」をテーマにした痩身エステサロンです。
業界でも高水準のマシンを導入し、なりたい体に合った組み合わせを提案してくれますよ。
セルライトのトリートメントメニューとして使われているエンダモロジーは、お肌を傷つけることなくローラーで刺激を与えてケアします。
Bloomでも人気No.1のエンダモロジーですが、初めての方向けのお得な体験メニューも用意されています。
通常価格22,500円のメニューが、5,000円と1/4以下の価格で80分たっぷりお試しできますよ。
エンダモロジーだけでなく、他のメニューと組み合わせたケアも人気です。
スパや、サーモシェイプなど痩身メニューと合わせた自分だけのオリジナルメニューが作れるのもBloomならではの特徴だと言えるでしょう。
・2位 バイオエステBTB
バイオエステBTBは、痩身メニューの品質に強いこだわりがある大手サロンです。
使っているマシンは独自開発の「セルフィアEX」という、吸引・ローリング・ラジオ波・EMSという異なる機能がなんと同時に作用します。
これは、1つのマシンで複数のメニューができることで単に施術時間が短縮するだけでなく、それぞれの施術に相乗効果が期待できることを意味します。
しぶといセルライトのケアにもぴったり!
もちろんオリジナルマシン以外にも、ナノカレントやミラクルウェーブシリーズなど厳選された機器も導入されており、体質や目的に応じて使い分けてくれます。
・3位 リフィート
リフィートは、脚痩せ専門のエステサロンだけありセルライトのケアも高品質!
自社オリジナルのメソッドで行われるハンドマッサージや、独自開発の「ツェレンツァウバー」というマシンで流れをよくしてセルライトの原因となる老廃物や水分を促します。
リフィートでは単に脚を細くするだけでなく、スラっとした脚だったりメリハリがあったりと理想のシェイプを作るサポートをしてくれます。
美容とあわせてリラックス!リラクゼーションにおすすめの痩身エステ
痩身エステでダイエットの効果を上げたいけど、せっかくエステに行くならリラクゼーション効果も捨てたくない!という方には、以下からご紹介するサロンがおすすめです。
・1位 ジェイエステティック
ジェイエステティックは、40年以上前から美を追求し続けてきたノウハウが豊富なサロンです。
個人の体質にあったコースを提供するため、最初に肥満遺伝子検査を行います。
この検査により、
・体質
・太りやすい食事や生活スタイル
・おすすめの運動
・おすすめの食材、味付け、食べる順番
・おすすめのアロマやハーブ
・性格の傾向
・適性の職業
など詳細な分析をしてくれます。
さらに、エステ1回分が付いており自分の体質に最適なメニューが受けられますよ。
肌診断とのセットメニューもあるので、美と健康の両面から根本的なケアが受けられます。
充実したコースと施術スキルを安心の料金で設定しているので、続けやすいのも嬉しい特徴です。
・2位 PMK
PMKは全国に30店舗展開しています。
Dr.キューブという、超音波・高出力LED・高域変調多重複合波を脚・背中・お腹・二の腕・ヒップなど気になる部分に当てて深層部分までアプローチします。
フェイシャルにも使えるので、顔回りをすっきりさせたいという方にも最適。
他にもDr.スリムというキャビテーションやラジオ波など通常の痩身マシン5つ分の機能が備わった専用機器を使ったメニューも人気です。
美容成分がたっぷり配合したジェルを塗布してマッサージするので、リラックスしながら美肌とすりミングが叶います。
なんと、あの田中みな実さんも通っていたということからも施術のレベルの高さがうかがえます。
・3位 ヴィトゥレ
ヴィトゥレはトータルでのビューティーケアを扱っているサロンですが、特に痩身メニューが充実していることでも有名です。
・EMS
・ドームサウナ
・ラジオ波
・フォト
・セルライトケア高周波
など、最新のマシンを使った施術も受けられますが、デトックスマッサージや腸セラピー、骨盤引き締めなどハンドマッサージのクオリティも高いです。
脂肪の量を減らすことが期待されているキャビテーションも利用できるので、痩せやすくリバウンドしにくい身体づくりをしたい方にもおすすめ。
経験豊富なプロの手によるマッサージは、すっきりしながらもリラックスできるとファンも多いそう。
毎日の生活習慣や姿勢などで歪み安い骨盤引き締めは、むくみケアの他に肩こり・腰痛などにお悩みの方にもぴったりですよ。
- 体験コースでお得に選ぶ!体験コースがおすすめの痩身エステ
痩身エステに興味はあるけど、いきなり高いコースを契約するのは怖い・・・とお考えの人もいらっしゃるのではないでしょうか?
現在ほとんどのエステでは体験用のコースやプランが利用できますが、こちらではその中でも特に体験コースが充実しているサロンを取り上げたいと思います。
第1位 AILE(エール)
AILE(エール)はエステを身近な存在にして、自分を愛するためのサポートをしてくれるサロンです。
お得な体験メニューがかなり充実しており、エステ自体が初めてだという方からも高い評価を得ていいます。
痩身メニューの体験プランのラインナップは以下の通りです。
・本格痩身キャンペーン(毎月先着限定30人まで)
人気のキャビテーション、スリミングマッサージ、フェイシャルのいずれかのメニュー60分×3回分が、通常の36,000円から85%オフの5,400円で利用可能です。
・キャビテーション体験コース
超音波とラジオ波を組み合わせたキャビテーションは、痩身エステでも人気の施術です。
こちらの「キャビテーション体験コース」では、通常1回60分23,650円のところ3,000円でキャビテーションが受けられます。
・部位別本気痩せコース
こちらは、くびれ・脚・ヒップ・二の腕・お腹といったパーツケアを限定価格で体験できる「部位別本気痩せコース」です。
高周波マシン・スリミングマッサージ・ゲルマニウム温浴・イオンパック・よもぎ蒸しなどのメニューから部位に最適な施術を選べます。
価格は通常15,000円から86%オフ、破格の60分2,000円で利用できます。
他にもフェイシャルやブライダルコースの体験メニューも揃っていますよ。
第2位 エヴァーグレース
エヴァーグレースでは、理想のボディラインを作るためにサロンでの施術だけでなく運動や食生活などトータル面でのアドバイスを行っており、多角的な視点からキレイを目指せるサロンです。
痩身メニューの体験プランには、ラジオ波・キャビテーション・吸引マシンなど人気のマシンを使った全身プランと美脚プランの2つがあります。
全身プランは、体質や太り方などを最初のカウンセリングで丁寧に分析した結果に合わせたオーダメイド施術が3,980円で受けられます。通常価格は27,600円なので85%オフという驚異的なお得さ。
トリプルケア美脚コースは、ヒップ・膝・足首の3つのポイントを重点的にケアすることで美シルエットに近づけます。こちらも全身プランと同じく初回限定3,980円で利用できます。
第3位 フェイバリックス
フェイバリックス グループは、エステサロンの運営だけでなく施術に使うマシンの開発も行っている会社です。
サロンで利用しているマシン・ケアグッズ・サプリメントは自社開発のこだわりが詰まったオリジナル。加えて施術を行うのは熟練のスタッフです。
体験コースにもそのこだわりは反映されていて、初回限定の「セルライト撃退コース」はエステティシャンが本気で考えた最強のプランというフレーズに恥じない内容となっています。
まず、最初に最新鋭の脂肪分析器である「スタイルウォッチャー」を使い体内の脂肪量や状態を細かくチェック。
クリニックでも使われることがある水準のハイパースリムSVを当てて、マッサージやクロスシェイカーなどを使った筋肉運動で脂肪のケアを行います。
60分3,000円というお試ししやすい価格も魅力的ですよね。
他にも、セルライトケアに特化したトリプルクラウンコースもあります。
こちらは80分6,500円、100分8,000円となっています。
- モニターでお得に痩せる!モニター募集中のおすすめ痩身エステ
エステモニターは経過の写真を載せたり、施術の体験を目的として無料もしくは通常料金よりも格段に安くエステが利用できます。
エステモニターは体験コースよりも長い期間が対象になっていることが多く、よりお得にじっくりと痩身エステの施術を受けたい方におすすめです。
ただ、エステによってモニターを設けていなかったり、制限があることもあるのでモニターを募集しているサロンをご紹介いたしますね。
第1位 銀座グラティア
銀座グラティアは最先端のマシンを使い、痩身を始めとした美容についてのお悩みを解決することを目的としたサロンです。
10年以上経験を積んだスタッフが行う施術は、他とは一味違うと好評なようです。
ダイエットモニターも募集しており、最大50%オフというお得な料金設定にプラスして12万円のエステ券がプレゼントされます。
モニターの条件は、
・20歳~60歳までの健康な女性
・週1回ほどの来店が可能
・BMI値31以上
を満たす方となっています。
経過として利用する写真は、広告などで使用されますが顔やお名前の掲載範囲は相談できます。
フォームから応募して審査を通過した方がモニターになることができるだけでなく、モニター限定の特別コースが破格で利用できるというメリットもあるんです!
第2位 エステティック イヴ
痩身専門エステの老舗として、これまで数多くの体のお悩みに向き合ってきたエステティック・イヴでは創業35周年を記念したお得なモニタープランを提供しています。
「1ヶ月減量チャレンジモニター」では、イヴオリジナルの温式健康やせ基本メニューを10回、好きなハンドマッサージメニュー3回がセットに。
こちらのモニタープランは平時だと19,800円となっており、それでも十分にお得なのですが35周年記念で10,000円で利用可能です!
モニターの条件は1ヶ月10回通えることで、申し込みは電話かオンラインの2種類。(申し込み後簡単な審査があります。)
基本の温式健康やせメニューは、サウナ・サーキュラーDX・ローリングマシーンなどその人にあった組み合わせで温めます。その後オリジナルのマッサージソルトをつかった手わざを行い、全身の巡りを良くしていきます。
血行を良くしてくれる施術が多いので痩身だけでなく、冷えやむくみなどの体のお悩みを改善したいとお考えの方にもおすすめ。
第3位 エルクレスト
エルクレストはドクターからの指導を受け、最先端の医学的なエビデンスに基づいたケアが人気のメディカルエステとして知られています。
人気スキンケアブランドのエンビロン公認サロンとして、スキンケアが得意なサロンというイメージが強いかもしれませんが実は痩身メニューも大変充実しているサロンなのです!
痩身メニューで使われているエンダモロジーは、フランス生まれのセルライトケアマシンのこと。
専用のスーツの上からローラーでマッサージしていくのですが、細胞に刺激を与えるためセルライトだけでなく血流改善やリンパの流れを良くする効果が期待されています。
エルクレストではそんなエンダモロジーを含んだ1ヵ月分(8回)の施術が無料で試せるモニターを募集しています。
・エンダモロジー インテグラル8回分:160,000円
・WブロックRF8回分:104,000円
・ダイエット食品1ヵ月分:72,000円 ※
※ 店舗限定特典
という、最大で3つの特典が受けられます。
応募は公式サイトの専用フォームのみとなっており、店舗での面談を経て審査が行われます。
- エステ激戦区!東京でおすすめの痩身エステ
東京は全国的に見てもエステの件数が多い激戦区で、その分高品質のサロンがひしめき合っているエリアでもあります。
大手以外でもプランが充実していたり、設備が豊富なサロンも多く美に厳しいインフルエンサーやモデルが通うプライベートサロンも人気です。
数ある中でもお勧め度が高いサロンを以下からご紹介していきますね。
第1位 クラン・シュプール
クラン・シュプールは、表参道と恵比寿に展開しているプライベートサロンです。
一軒家をまるまるサロンとして使用しているため、完全なプライベート空間でリラックスできると人気の高いサロンです。
クラン・シュプールグランデと呼ばれるサロンオリジナルのマッサージは、リンパや血行が滞る原因が骨格と筋肉にあるという考えの元考案されました。
表面的な部分だけでなく、なぜその悩みができたのか?という深層部分までケアしてくれるので、体質改善の一環としてもおすすめです。
他にも痩身メニューとして、
・キャビテーション
・かっさ
・EMS
・ラジオ波
などのマシンや器具を使った施術が選択できます。
第2位 Salon de Fulala
Salon de Fulalaは、痛くない施術をモットーにしたサロンです。
痩身メニューで用いられるマッサージや美容機器によっては、効果はあるけど痛くて続けらるのが難しいものも。
リラクゼーション感覚でゆったりしながら痩身エステメニューが受けられるよう、使用するマシンを厳選しています。
痩身メニューでは、ハイパーナイフ・ヴィーナスライン・ヒートマット・EMSなど複数のメニューから「ボディデザイン」をしていきます。
むくみ・肥満体質・ハミ肉・下半身太りなど体の悩み別からコースが選べ、お得な体験メニューも選択可能です。マッサージに使用しているクリームはオリジナルで、ナノ化されたミネラルがたっぷり配合されており、マッサージやマシンとのシナジー効果が望めます。
店舗は渋谷・表参道にあり、どちらの店舗も白を基調とした清潔感ある空間となっていますよ。
第3位 AMRTA 六本木 beauty&relaxation
AMRTA(アムリタ)は、ラグジュアリーサロンが集まる六本木でも人気があるサロンです。
ボディ用のメニューには、
・リラクゼーションオイルマッサージ
・経路オイルマッサージ
・リラスリム
・アムリタ アヴィンダ
・筋膜ストレッチ
など、アーユルヴェーダや東洋医学をベースにした巡りをスムーズにするマッサージをメインに以下のマシンケアも容易されています。
・3-MAX(吸引・ラジオ波・LEDが組み合わさったマシン)
・エンダモロジー
・EMS
全室完全個室で、心の芯からリラックスしながらのボディケアが可能です。
- やっぱりコスパが大事!料金が安くておすすめの痩身エステ
痩身エステは1日や1週間だけでなく、ある程度継続することが大切です。
施術内容はもちろん、続けやすい値段であることもサロンを選ぶ上で重要な要素でしょう。
しかし、値段が安いからといって内容が良くないと本末転倒。以下では、安いだけでなくコスパのいいサロンをご紹介します。
第1位 スリムビューティーハウス
スリムビューティーハウスは大手エステの中でも、痩身メニューに力を入れているサロンとしても有名です。
東洋医学をベースにした美容術を採り入れていますが、大手サロンとして有名になった現在でも研究を続け学会にも傘下。39年前、鍼灸院から始まったスリムビューティーハウスの歴史を大切にしながら進化を続けています。
痩身メニューは骨盤矯正・キャビテーション・キューブケアなどエステでもお馴染みのものから、カップドレナージュ、カッピングなど鍼灸院らしいものまで豊富。
コース料金は、金額だけ見ると他サロンと同じ水準のようにも思えますが内容を見てみると
・サロンでのコース回数が多い(12回・18回)
・充実したホームケア用品
などがセットとなっており実質的なコスパが優れています。
第2位 サロン・ド・ヴィーナス
サロン・ド・ヴィーナスは痩身の専門家がこだわりの施術をしてくれるサロンです。
セルライトケアコースが80分21,000円、部分痩せコースが12,000円(お腹痩せコース)とお手事価格で利用できます。
リーズナブルな価格の秘密は、サロン運営をしている会社がハイパーナイフのメーカーだから。
メーカー直営だからこそ、高品質の最先端マシンを使った施術が無駄のない価格で受けられるんですね。
上記の通常価格からさらにお得になったお試しコースも選べ、カウンセリングもじっくりしてくれるので「エステ=高くて怖い」という印象を持つ方にこそぴったりのサロンと言えます。
第3位 DIET WOMAN
DIET WOMANはサロン名の通り、ダイエットメニューに強化しているエステです。
りんご型(内臓脂肪型)・洋ナシ(皮下脂肪型)など、太り方や体質に合わせてラジオ波・キャビテーション・セルライト専用マシーンなどを使い分けてボディメイクを目指せます。
サロンでの施術の他に、毎日の食事や体重を一元管理ができる「食事管理ノート」サービスも提供しています。
さらに、ダイエット成功後もリバウンドを予防する専用メニューも用意されており、こちらも無理なく通いやすい価格で無理のない体型維持ができると高い評価を集めています。
- コンプレックス解消!部分痩せにおすすめの痩身エステ
一言でダイエットと言っても、気になるパーツは人それぞれです。
腕、脚、お腹、背中・・・など、パーツケアに力を入れているサロンでは、部分的な施術を行っているので部分痩せをしたい方にも最適ですよ。
第1位 belliza
bellizaは、全国的に見ても珍しい部分痩せをメインとしたエステサロンです。
脚痩せコースを中心に、二の腕・ウエスト・ヒップ・フェイシャルなど気になるパーツを組み合わせたメニューが人気です。
さらに珍しいのが、現金での都度払い方法のみだということ。
高額なコースを契約する必要もなく、自分のペースで通うことができます。
気になるメニューは、
・脚痩せコース(30分)5,200円
・脚痩せ+前張りコース(1時間)8,700円
・脚痩せ+二の腕コース(1時間)8,700円
・脚痩せ+ウエストコース(1時間)8,700円
など様々なお悩みに沿った展開となっています。
一番人気の 脚痩せ+前張りコースでは、ベーシックな脚痩せコースにプラスして前もものハリもケアしてもらえますよ。
ヒールを履く機会が多い人、歩き方のクセで太ももの前部分が張ってしまっている人におすすめです。
公式YouTubeチャンネルでは自宅でできる脚痩せマッサージを動画で公開しており、自宅でのケアにも役立ちますよ。
第2位 スリムスパレディ
スリムスパレディは完全個室の痩身エステで、新宿・池袋・渋谷に6店舗を構えています。
無理なダイエットではなく、食生活管理や定期的なリバウンド調査など長期的な視点からサポートしてくれます。
施術には、キャビテーションやEMSなどのマシンで下地を作ります。それからマッサージをすることでより効果を高めて、セルフケアでは中々難しいセルライトのケアも期待されます。
支払いは回数券、分割払いの2種類から選べます。
以外とケアが怠りがちなのが背中のお肉なのですが、タイトな服を着ると後ろから見たシルエットが決まらないのでダイエットと並行してケアしていくのがおすすめ。
マシンをつかったケアは血行がよくなるので、凝っている部分のケアにも最適です。
もちろんマシンだけでなく、エステティシャンのハンドマッサージも受けられるのであらゆる角度からの脂肪ケアができますよ。
第3位 Lune Beaute
Lune Beauteはリバウンドのないダイエットをサポートしてくれる実力派のサロンです。
大手のように派手さはないかもしれませんが、満足度は90%を超えています。
実際にLune Beauteを利用した人の声を見てみると、「ボトムスのサイズが落ちた。」「痛みの少ないマッサージでリラックスできた」「サイズダウンを実感できた」など痩身効果を実感した意見が目立ちました。
メニューはキャビテーション・ラジオ波・EMS・ハンドトリートメントから、人それぞれにあったメニューを提案。
特に解消したいお悩みがあれば、カウンセリング時に相談すれば最適なメニューを一緒に考えてくれますよ。
予約方法は電話・オンラインの他にLINEにも対応していますので忙しい時でもサクっと予約できますよ。
- 見た目を最重視!スタイリングにおすすめの痩身エステ
減量というよりは、スタイルアップを目的で痩身エステを探している方もいらっしゃるはず。
見た目をすっきりとさせるには全身の巡りをよくしたり、コリをほぐすメニューが充実しているサロンがおすすめです。
第1位 ベリンダ 銀座
ベリンダ銀座は「パーソナルエステ」をモットーに、一元的なものではなく個人の体質に合わせた施術を行う痩身エステです。
年間8万人の対応をしてきた経験から、クリームやマシンなど「本当にいいもの」を選んで施術に使用しています。
計測に使われる「BFIメジャー」は、超音波で体内の皮下脂肪・筋肉・セルファットなどの状態を計測できます。従来の体組成計よりもより正確に体の状態を把握できるので、施術メニューを決める最初や、効果が出ているかのチェックが細かくできます。
痩身メニューで用いられている「サーモシェイプdeep」は、高出力のラジオ波を狙った部分に当てられます。
出力が高いため、使用する際は総務省に高周波利用設備申請を行わなければならないほど。
熟練のスタッフが的確に使用することで、従来のマシンよりも高い効果が期待できます。
第2位 筋膜リリース専門サロンIDM
筋膜リリース専門サロンIDMは、その名から分かるように痩身エステでは珍しく筋膜リリースが受けられるサロンです。
筋膜リリースとは、筋肉を包んでいる薄い組織膜である「筋膜」の癒着をはがすケアです。
筋膜が癒着すると伸縮性が低下して力の伝達が適切に行われず、パフォーマンスが低下したり、筋肉のコリや痛みを引き起こすと考えられています。
筋膜リリースをすることで筋肉自体の柔軟性が戻り、筋肉がスムーズに動くことで血流改善に繋がりデトックスやダイエットにも効果的なようです。
筋膜リリースはアスリートや運動をする人のための施術というイメージがあるかもしれませんがオフィスワークなど、長時間同じ姿勢でいることが多い人にもおすすめです。
IDMでは、専用のマシンを使って筋膜リリースと同時にラジオ波や超音波でのケアも行います。
そのため、ただ痩せるのではなく巻き肩やむくみを解消してスタイルアップが期待できるのです。
第3位 筋膜&美ボディメイクケア専門 BELL SPA
BELL SPAは、目黒川沿いにある隠れ家的なサロンですが多くの人のスタイルアップをお助けしてきた実力派サロンです。
ヒートマットとジェルを使いながらあたためて筋膜トリートメントをして、凝り固まった筋肉がほぐれてリンパや血行の流れがスムーズになり代謝アップが望めます。
スリミングの他にも、タイ古式マッサージやスポーツマッサージなど様々な手法を取り入れたオリジナルストレッチメニューも体の巡りをスムーズにしてくれますよ。
BELL SPAでは「3D立体バストケア」も人気があります。
デコルテや背中、肩甲骨のリンパを流しながら周囲に流れたお肉をバストに集めていくことでバストアップを目指すコースなのですが、筋膜トリートメントと組み合わせたメニューもあり、ダイエットしながら並行して育乳できます。
- 学割でお得に痩せる!U25におすすめの痩身エステ
大手エステサロンでは、25歳以下の学生を対象にした割引制度があります。
こちらを利用すると通常よりも割引されてお得に利用でき、新生活や卒業イベントを前に学生のうちにダイエットしておきたいという方にぴったりです。
第1位 BTB
首都圏を中心に全国的に展開しているBTBでは、学生の方を対象に学生割引プランを提供しています。
20歳から22歳の学生であれば、初めてBTBを利用する場合でも最初から会員優待価格が適用されます。
学割を利用するには学生証の提示が必要なので、来店の際はお忘れなく。
また、BTBではプランに関係なく初めて利用する人は体験プランを進めています。
体験コースは、
・バイオセルフィイア(2か所):5,000円
・バイオセルフィイア(2か所):2,000円
・バイオセルフィイアEX(5か所):5,000円
の3種類があるので初めての方はご予約の際にお問い合わせしてみてください。
第2位 ミスパリ
ミスパリは高性能なマシンと、技術力の高いスタッフが行う施術が人気の大手エステサロンとして知られています。
全身コースの他にも、脚・二の腕・背中などの部分痩せコースも揃っており、気になる部分のケアも可能。
このように痩身メニューが充実しているミスパリですが、20歳以上の学生向けに「ダイエット学割」プランを提供しています。
通常メニューと比べて35%オフの値段で施術が受けられます。
・全身/お腹痩せコース
・脚痩せコース
・二の腕痩せコース
という3種のプランが対象となり、例えば全身/お腹痩せコースを利用する場合だと通常22,000円のところが35%オフの14,300円となります。
より詳しい解説は初回体験時に行われるそうなので、任意の体験プランを申し込むか「無料カウンセリング」を選んで希望する店舗でご相談ください。
第3位 エルセーヌ
エルセーヌは、日本において「エステ=リラクゼーション」というイメージが根強かった時代から効果を出すことを追い求めてきた痩身サロンです。
効果とは、ただ体重を落としたり細くするだけでなく「美しさ」にこだわることも含まれています。
そのため、痩せれば何でもいいというわけではなく体質づくりから徹底してサポートしてくれるサロンです。
エルセーヌ公式インスタグラムでは、エステティシャンが考案するヘルシーメニューやホームケア、栄養学についての知識を発信しており、サロンに行く間の期間も美意識が保てると利用者からも支持を集めています。
学割を利用すると10%オフの価格で利用でき、痩身以外のメニューも選べますよ。
18歳以上から契約できますが、注意点としては契約時に学生証の提示が必要なことと、未成年の来店は保護者同伴が必要になることが挙げられます。
20歳以下の方が契約する場合は、必ず事前にご家族とよくご相談の上了承を得てくださいね。
- 一番キレイな私でいたい!ブライダルでおすすめの痩身エステ
ブライダルメニューは、サロンによってメニューがかなり異なります。
お肌のケアを専門にするところ、ドレスを見える部分を脱毛するところ、そしてシルエットを美しく整える痩身エステがあります。
ドレスをきれいに着こなすためのブライダルメニューが充実しているサロンで人気のサロンはこちらです。
第1位 美4サロン
美4サロンはブライダル専門のエステです。これまで実に15万人以上の方が結婚式前に美4サロンで美を磨いてきました。
メニューは、
・ツヤ肌シェービングプラン
・マリッジプラン(全4回)
・全身オーダーメイドプラン
・エンゲージフォトプラン
があります。
ボディケアには、引き締め効果のあるEMSや血行や流れを良くするキャビリポなどのマシンを使います。仕上げにハンドマッサージで老廃物が出やすい体を仕上げてくれますよ。
一番人気のマリッジプランは、
・シェービング
・痩身マシン
・ハンドケア
・フェイシャル
・襟足、デコルテ、背中、二の腕の保湿パック
・マッサージ
・二の腕の引き締めバンテージ
などのメニューが詰まったコスパのいいプランとなっています。
全4回で81,850円(通常価格)なので、挙式を目前とした方、短期間で効率よくケアしたいという方にもおすすめ。
第2位 ワヤンサラ
ワヤンサラは東京・神奈川・大阪に店舗を構える本格ブライダルエステの専門店です。
全店が駅から近く、完全個室で施術するため通いやすいと人気です。
ワヤンサラがすごいのは店舗だけでなく、エステメニューの豊富さです。
・二の腕痩せ集中スリミングコース
・天使の羽&肩甲骨はがしエステ キャビテーションコース
・姿勢矯正美ラインエステコース
・挙式直前1DAY厳選プラン
・贅沢2DAYプラン
・欲張り3DAYプラン
・シェービング
・カップルプラン
・マーメイドウエストスリム
などなど、細かいニーズにもこたえられるプランが勢ぞろいしています。
上記で挙げたのは通常のブライダルメニューですが、他にもマタニティ向け、エイジング妊活向け、新郎用のメンズエステなどもありますのでご夫婦で通う方もいらっしゃるようです。
初回限定のトライアルエステもメニューがたくさんあるので気になる方はトライアルプランから体験してみてもいいかもしれません。
第3位 GINA
GINAは、インドエステで20年の経験を持つエステティシャンが培ったオリジナルの「太陽のインドエステ」が受けられます。
アビヤンガというインド伝統のマッサージ技術を元に、経験から得たオリジナルの技術をブレンドしたものでリンパを流しつつ揉みつぶすことで脂肪周りや周辺についた老廃物を浄化してくれます。
他にも、キャビテーションやバスとアップメニューも大変人気です。
ブライダルメニューは回数によって金額が異なります。
・挙式まで1ヵ月未満
3~6回コース:36,000円~172,800円
・挙式まで2~3ヵ月
6~18回コース:64,800円~259,200円
・挙式まで3~6ヵ月
6~24回コース:96,000円~311,040円
また、ケアするパーツはドレスのタイプから選ぶことができます。
施術メニューは好きなように組み合わせられるので、カウンセリングの際にご希望を伝えてみてください。
- お肌も一緒にキレイにしたい!フェイシャルも一緒に受けられるおすすめ痩身エステ
痩身メニューだけでなく、フェイシャルの施術も一緒に受けられるサロンも人気が高いです。
メニューごとにサロンを分けると通うのが面倒、痩身やお肌ケアを一度に行いたいとお考えの方におすすめですし、時短にも繋がります。
第1位 LE;SERA(レセラ)
LE;SERAは、最新の3Dハイフが利用できるエステサロンです。
痩身メニューはハイフの他にも、
・リンパドレナージュ
・4Dラジオ波
・リンパ流し
から選ぶことができます。
もちろん顔回りにハイフを打てますので、小顔と痩身が同時に叶うのが嬉しいですよね。
他にも、ヒト幹細胞パックなどが利用できます。
プライスもお得で通いやすいのも魅力的なサロンとなっています。
第2位 シェアラ
シェアラは、北陸から東海にかけて展開しているトータルビューティーサロンです。
全国数百店舗が毎年傘下するエステティックグランプリでは、例年好成績を残しているほどの実力派。
大会でも認められた技術の高さで顧客満足度も非常に高いことでも知られています。
キャビテーション、リンパマッサージ、オリジナル引き締めマシン、骨盤矯正、加圧など様々なスリミングメニューがそろっており、保湿効果の高いスクワランオイルを贅沢に使用したスリミングマッサージもプラスしてすっきりとしたシルエットを目指せます。
フェイシャルメニューも豊富で、超音波洗浄で毛穴の奥の汚れをさっぱり洗い上げてから生コラーゲンを浸透させる「毛穴ごっそり洗浄✕生コラーゲン潤いコース」も大変人気が高いです。
こちらで使用している生コラーゲン生成マシーンは自社オリジナル開発のものなので、他では味わえません。
第3位 ルクラ
ルクラはダイエットと疲労回復の促進を両立して行えるサロンとして、働く女性たちから絶大な支持を集めています。
卓越したリンパマッサージの技術と、体の深部まで働きかける専用マシンを組み合わせて体のお悩みの原因を取り除きます。
ルクラで施術をしているエステティシャンは一人ひとりがオーナーから指導され、技術テストをパスした精鋭ぞろい。
スリミングで使用されている「ルクラスリム」という専用マシンは、ハイパーナイフとセラムという2つの機能が搭載されている最先端のもの。
フェイシャルも、フォトフェイシャル、ハンドトリートメント、スリムフェイシャル、ガルバフェイシャルなど小顔や美肌に効果が高いメニューがそろっています。
食生活アドバイスも行っているので、自己流ダイエットが中々身を結ばなかったという方もご相談されてみてはいかがでしょうか。
- いつまでもキレイでいたい!50代,60代にもおすすめの痩身エステ
女性は年齢によってホルモン分泌量が変化します。50代以降は更年期を迎える方も増え、ホルモンバランスの変化により代謝もこれまでとは変わってきます。
自力での体型管理が難しくなってきたという方や、年齢を重ねてもキレイでいたいという方から人気の痩身エステランキング上位はこちらです。
第1位 セナング
セナングは代官山にあるラグジュアリーな一軒家サロンです。
感性な住宅街の中にあるので、街の喧騒を忘れリラクゼーションに集中できます。
また、代官山という土地柄年齢層が高く落ち着いた雰囲気があります。
セナングでは、TBC研究所で40年以上培われてきたデータを元に施術のプログラムが考案されています。
つまり、きちんとした研究の元考案されているので無駄がなくより高い効果が期待できます。
痩身メニューで使われているマシンは、キャビテーション・ラジオ波・LD・LEDを1つの危機に搭載しており1台で様々なメニューに対応できます。
他にもハンドマッサージやホットストーンを使った施術があったり、体のタイプに合わせた「トリプルシェイプ」というメニューでボディバランスを整えられます。
体質にあった施術内容を考えてくれるので、これまで痩身エステで効果を感じられなかったという方もお得な体験プランなどでお試しください。
第2位 セラピールームクローバー
セラピールームクローバーは、ホルモンバランスに変化が起こり始める40代以降の女性のための痩身エステサロンです。
40代以降になると徐々に女性ホルモンの分泌量が低下しはじめ、代謝にも変化が訪れます。
そのため、「若いころと比べて体重が落ちにくくなった」「全体的に体型がかわってきた」という事態が起こってしまうのです。
しかし、この年代で無理に食事量を減らすと筋肉量も低下してしまうためおすすめできません。
セラピールームクローバーでは、ラジオ波やリンパマッサージで体内のコリや滞りをほぐして老廃物が溜まりにくい身体を目指します。
さらにオイルマッサージでリラックスすることで、自律神経を整える効果も期待できるそうですよ。
ダイエット目的以外でも、冷えやむくみなどを解消する「温活」のためにサロンに通うからも少なくないようです。
第3位 たかの由梨
日本で「エステ」を広めた第一人者でもあるたかの由梨も、50代から60代の女性に人気です。
定番に常に新しい技術を吸収し続けているためボディ用施術メニューひとつをとっても驚愕の充実っぷりです。
・岩盤浴
・台湾式フットケア
・パラフィンパック
・かっさ
・マシンを使ったケア
・セブ式のオイルマッサージ
・バリ式のマッサージ
・ハンドマッサージ
・ロミロミ
・キャビテーション
・CBDオイルトリートメント
・ココアバタートリートメント
上記はあくまでもボディ用プランの一例ですが、メニューの豊富さが伺えるかと思います。
店舗限定で全身の肌をエイジングケアできるコラーゲンマシンも導入されています。
コラーゲンマシンは初回限定2,000円とかなりお安い値段で利用できるので、年齢と共にお肌が気になってきたという方におすすめですよ。
- そもそも痩身エステってなに?どんな人におすすめ?
さて、これまで色々な要素から見たおすすめの痩身エステについてご紹介してきましたが、「そもそも痩身エステってなに?」と疑問に感じる方も少なくないかもしれません。
特にエステをあまり利用されない方は普通のエステとの違いが分かりにくいのではないでしょうか?
こちらでは、痩身エステとはなにか、どんな人におすすめかという点についてご説明していきます。
- 痩身エステとは?
痩身、つまりダイエットを目的としたエステのことですね。
スリミングメニューを行っているサロンの事を痩身エステと呼んでおり、マッサージや骨盤矯正、サウナなどを活用することで体質を改善してダイエットをしやすい状態にすることを目的としています。
「痩身エステなんて意味ない」という意見もよくみられていますが、リンパや血行の流れを良くすることでボディラインがすっきりとして体質改善に繋がることは考えられますし、技術の進化によって非常に高性能なマシンも登場してきています。
- 痩身エステはどんな人におすすめ?
痩身エステがおすすめな人は、ずばり「きれいに痩せたい人」「ダイエットや美容の知識を付けたい人」だと言えます。
運動や食事制限といった自己流のダイエットも大切ですが、がんばっているのに思ったような効果が出なかったり、痩せたのになんだか理想と違う・・・なんてことも起こりかねません。
そこでエステをダイエットの一環として取り入れることで、プロによる体質診断が受けられその人の脂肪の付き方にあった施術を受けることで通常よりも短期間で効率よくボディメイクができると考えられています。
また、エステではパーツごとのケアもできるため二の腕や背中など特定の部位が気になる方にもおすすめです。
- 痩身エステと医療痩身クリニックの違いは?
痩身メニューがあるのはエステだけではありません、美容クリニックや病院でも痩身施術を行っています。
主にクリニックで行われるものを「医療痩身」と呼び、医療従事者のみが施術できます。
具体的な施術の例としては、
・脂肪溶解注射
・脂肪吸引
・その他内服薬や手術を用いる行為
が挙げられます。
痩身エステでは、施術内容はマッサージや美容マシン、サプリメント、化粧品医薬部外品を用いますが注射や薬剤は使えません。
医療痩身はより本格的な施術ができますが、その分コストの相場も高くなります。
また、注射や手術をする場合、どうしても副作用のリスクを考慮しなければなりません。
- 痩身エステって効果あるの?
痩身エステの概要についてご説明しましたが、正直気になるのは「痩身エステって効果あるのか?」という点ではないですか?
痩身エステについて調べると、「効果がない」「意味ない」なんて意見も目にしますが本当のところはどうなのでしょう。
- 痩身エステはぶっちゃけ効果あるのか?
正直な話、痩身エステには効果はあるのでしょうか?先ほども軽く触れましたがマッサージやマシンにはダイエットに役立ちます。
運動や食事制限だけでは対処しにくいセルライトやむくみ、老廃物に直接アプローチすることで痩せにくい体質の改善に繋がるのです。
ただ、痩身エステは一度だけだと効果は持続しにくいため、適切な効果を感じるためには継続して施術を受けるのが望ましいです。
セラピストやエステティシャンとの相性もあるので、最初によくコミュニケーションをとって自分の体質や痩せたい部位に効果的なメニューを組んでもらうことも重要です。
- 痩身エステは効果がない(意味がない)という人もいるけど?
ネットで痩身エステについて検索すると、効果がないと感じている意見を見ることがあります。
効果がないと感じる大きな原因として、以下の2つが考えられます。
・体験コースしか受けていない
・セラピストの技術不足(あるいは相性が良くない)
先述の通りエステは1回だけでいきなり何キロもやせるようなものではありません。
そのため、特に減量目的の場合はお試し用の体験コースだけで完遂するのは難しいでしょう。
また、セラピストやエステティシャンのスキルも大切な要素です。
いきなり本契約して合わないということがないように、カウンセリングや体験コースを有効に利用しましょう。
- 痩身エステの施術ごとに期待できる効果
痩身エステで使われるマシンは、機器ごとに作用や効き目が異なります。
以下からは、エステでよく使われるマシンや施術の効果についてご説明いたしますね。
・キャビテーション
キャビテーションは超音波を出すマシンです。
超音波を脂肪に充てることで、気泡を発生して脂肪細胞を破壊します。
脂肪細胞自体に直接作用するため、リバウンドしにくい体質が作れると導入する痩身エステも多数あります。
・ハイフ
ハイフも超音波を使ったマシンですが、ハイフは超音波の熱を利用して脂肪細胞をピンポイントで分解します。
キャビテーションは肌表面0.5㎝、ハイフは1~2㎝と作用する範囲にも違いふぁあります。
ハイフはよりピンポイントに効き目が期待されますが、熱で傷みを感じることがあるので脂肪が少なかったり骨に近い部位には使われません。
・ラジオ波 /ハイパーナイフ
ラジオ波は、高周波の電磁波を出すマシンで元々温熱治療に使われていた医療機器です。
出力を変えたものが販売され、痩身エステの施術でも使われるように。
ハイパーナイフはラジオ波を出すマシンの機種の名前で、脂肪を振動させて熱を持たせて代謝を良くする効果があります。
ハイパーナイフにはローラーがついているため、ラジオ波であたためながら脂肪をもみほぐすことができセルライトケアなどで人気です。
・ハンドマッサージ
ハンドマッサージはセラピストが手で行うマッサージです。
エステというと、このハンドマッサージを思い浮かべる人も多いでしょう。
一言にマッサージといっても、整体的なものからインド風・バリ風・ハワイ風のものなど種類も様々です。
最もセラピストの技量に左右される施術と言ってもよいでしょう。
痩身エステでは、上記でご紹介したマシンを使ったあとに行われることが多いです。
- 痩身エステの選び方
本記事では分野ごとに痩身エステのおすすめランキングをご紹介してきましたが、「自分はどうやって選べばいいか分からない」と感じてらっしゃる方もいるかもしれません。
そこでこちらでは、痩身エステを選ぶ上でポイントとなる要素をご紹介していきたいと思っています。
- 料金相場で選ぶ
サロンによって異なりますが、痩身エステでは全身・半身・パーツ単位でコースが分かれます。
回数ごとのコースを契約してクレジットカードや口座振替で支払う方法がほとんどですが、最近では都度払いや月額支払いできるサロンも増えてきています。
都度払いは1回ごとに支払いができるので、自分が通う回数を決められたり最初にまとまった金額の契約をしなくてもいいというメリットがありますが、回数コースと比べると割高に設定されています。
料金の目安は以下の通りです。
・回数コース:18,000円前後/回
・月額支払い:10,000円前後/月
・都度払い:21,000円前後/回
痩身エステの他にも、脱毛やフェイシャルなど他のメニューとセットになったお得なプランを提供しているサロンも多いので費用と内容で選ぶのもよいでしょう。
- 立地や営業時間で選ぶ
痩身エステは定期的に通ってこそ効果を感じられるので、お店の立地をチェックしておきましょう。
・交通の便がいい場所
・自宅の近く
・勤務先の近く
・駅の近く
のサロンを選ぶと負担なく通えるようです。
また、チェーン展開しているサロンであれば契約した店舗以外でも通える制度を取り入れているところがあります。
他にも営業時間や店休日も忘れずにチェックしておきたいポイント。
仕事帰りや休日に通えるかを考えてサロンを選ぶのがおすすめですよ。
- 受けられる施術の幅で選ぶ
痩身エステと一口に言っても、実に多くの種類の施術が存在しています。
行きたいサロンではどんな施術が行われているのかを確認し、カウンセリングなどで自分の体型の悩みにはどんなものがあっているのかを相談してみましょう。
丁寧にカウンセリングしてくれ、悩みに向き合ってくれるセラピストやエステティシャンがいるサロンを選ぶのがベスト。
- 体験コースで施術を受けて選ぶ
自分にあった施術かどうかを判断するために、体験コースを利用してみましょう。
体験コースは実際の施術が1回(または2.3回)だけ格安で受けられるおためしプランです。
多くの痩身エステが体験コースを実施しているので、実際の店舗や施術の雰囲気を見ることができます。
気になるエステが何個かある場合は、何店舗か体験コースを試してみて比較するのもよいですが体験コースばかり受けていると自分に合わせた施術を進められないのでおすすめできません。
- 口コミや評判で選ぶ
現在、口コミサイトやSNSなどで「〇〇 口コミ」や「〇〇 評判」と検索するとサロン利用者の口コミが見られますので参考程度に見てみるのもよいかもしれません。
ただ、ネットの意見は広告だったり、逆に悪質な嫌がらせが目的だったりすることもあるのであくまでも参考程度にとどめておきましょう。
一通り調べて気になるサロンがあったら、とりあえず体験コースを利用してみたほうがいいかもしれません。
- 痩身エステで絶対に結果を出したい方!
痩身エステに行くなら絶対にダイエットの効果を出したい!という場合、エステの効果を高めるために日常生活でも工夫を採り入れたいものです。
ダイエットのために特におすすめなコツをご紹介していきますね。
- 食事制限も並行して取り入れる
痩身エステに通いながら食事制限をしたり、毎日の食事を見直してみるとより効果が高まるでしょう。ただ、ただ食事を減らせばいいというわけではなく、消費カロリーを計算して栄養バランスにも気を配りましょう。
ダイエットの食事制限と言えば、糖質制限を選ぶ人も多いですがライフスタイルや体質によって合う合わないがあるのでエステティシャンと相談しながらあくまでも健康を害さない範囲で行ってください。
- 筋トレや有酸素運動をおこなう
痩身エステの施術を受けると、普段よりも血行がよくなり代謝が上がってカロリーを消費しやすい状態になるので運動を採り入れるのがおすすめです。
筋トレで筋肉量を増やすと太りにくい身体が作れますし、有酸素運動は体内の脂肪や糖が直接消費されます。
カロリー消費が目的なら、筋トレ後に有酸素運動を行うのがおすすめです。
- セルフマッサージも忘れずに
痩身エステだけでなく、自宅でのマッサージも効果的です。
お風呂上りや運動後など毎日マッサージを習慣づけておくと、むくみや疲れが蓄積しにくくなります。
エステティシャンに相談すれば効果的なセルフマッサージを知る事ができますし、最近はトレーナーやセラピストが動画サイトでマッサージ方法を紹介しています。
また、毎日自分でケアすることでちょっとした体の変化にも気づきやすくなり、モチベーション維持にも繋がりますよ。
- まとめ
現在痩身エステは増加の一途を辿り、分野も多岐に渡っています。
体のお悩みや年齢によっておすすめのエステサロンが異なるのは、今回ご紹介したジャンルごとのランキングでもお分かりいただけたことでしょう。
相性もによるところが大きく一概に有名な所がいいともいえないので、気になるサロンがあったら体験コースを利用してみて施術の内容やお店の雰囲気を自分で見てみることをおすすめします。
人気記事
まだデータがありません。