VIO脱毛のおすすめサロン7選!痛みや回数、料金相場も解説

近年、VIO脱毛はとても人気を集めており、多くの方が当たり前にVIO脱毛をするようになってきました。しかし、脱毛サロンは非常にたくさんある為、どこがいいのか悩んでいる方も多いでしょう。
また、どれくらい痛いのか?料金はどれくらいかかるのか?どんなデザインが人気なのか?など気になっている方もいるかと思います。
そこでこの記事ではVIO脱毛のおすすめサロン7選と、VIO脱毛の基礎知識、脱毛サロンを選ぶ上でのポイントを解説します。自分の条件にぴったりの脱毛サロンを見つけてください。
VIO脱毛における基礎知識

自己処理が大変なVIOはサロンで脱毛を検討する方も多いのではないでしょうか?ここではVIO脱毛の相場や、回数・痛みなどを紹介します。
VIO脱毛完了までの回数や期間はどれくらい?
脱毛サロンでは、VIOの自己処理を楽にしたい場合は6回、VIOをツルツルにしたい場合は12回~18回脱毛に通っている人が最も多いようです。しっかりツルツルしたいと決めていて、12回じゃ足りないかも…と心配な人は、サロンによって「通い放題プラン」というのがあるのでそちらを選んだほうが良いかもしれません。
また、通う期間は12回~18回脱毛が終わる24か月~36か月が平均的なようです。やはりしっかり脱毛を完了させたい人は、年単位で取り組んでいく必要があることがわかりました。
VIO脱毛にかかる料金相場は?
脱毛サロンでVIO脱毛する場合の料金相場はいくらでしょうか?人気のサロンでのVIO脱毛の金額を計算すると以下のようになりました。
回数 | 料金相場 |
---|---|
6回 | 約70,000円(4社平均) |
12回 | 約130,000円(3社平均) |
調査の結果、VIO脱毛6回の平均が約7万円、12回脱毛で約13万円ということがわかりました。しっかり脱毛したいと考えている人は、最初から12回コースを選んだほうが安く済みます。
VIO脱毛はどれくらい痛い?
やはり「VIO脱毛は痛いのかな…?」と心配な人も多いと思いますが、結論からいうと「最初は確かに痛いけど、だんだん痛くなくなってくる」という意見が最も多いことがわかりました。VIOは脱毛個所の中でも、特に痛みを感じやすい場所といわれています。
最初脱毛するときに痛いのは、「脱毛のレーザーが毛に含まれるメラニンに反応して熱を発し痛みを感じる」からです。VIOは他の部位に比べて「皮膚が薄い」のと、「黒ずみや皮膚の色素が黒いので反応しやすい」ために痛みが生じやすくなっています。しかし回数をこなすごとに、毛が薄くなっていきメラニンの反応も少なくなってくるので徐々に痛みは和らいでくるでしょう。
VIO脱毛おすすめサロンのコースと料金一覧表
サロン名 | VIO脱毛プランと料金 |
---|---|
ストラッシュ | 「部分脱毛(VIO)」 1回:5,940円 6回:47,278円 12回:85,778円 無制限通い放題:122,078円 |
ジェイエステティック | 「全身(VIO込)」 6 回:66,000円 キャンペーン使用時 6回:46,200円 |
エステティックTBC | 「VIO5プラン」 1回:15,785円 6回:61,710円 はじめての場合は 6回以上で2回分無料 |
エピレ | 「VIOパッケージプラン」 1回:15,785円 6回:61,710円 12回:114,840円 はじめての場合は 6回以上で2回分無料 |
ディオーネ | 「ハイジニーナ(VIO全て処理)コース」 6回:79,200円 12回:132,000円 「semiハイジニーナ(VIO希望の形を残す)コース」 6回:62,700円 12回:105,600円 |
ミュゼプラチナム | 「平日価格VIO脱毛コース」 6回:126,000円(63,000円) 12回:252,000円(126,000円) 「通常価格VIO脱毛コース」 6回:151,800円(759,000円) 12回:303,600円(151,800円) |
銀座カラー | 「全身脱毛(VIO込)」 6回:102,300円(月額:3,300円) 全身12回:なし 全身通い放題:242,000円 |
VIO脱毛のおすすめサロン7選
ここではVIO脱毛を調査した結果、値段や痛み、効果などからおすすめのサロンを7つ選んだのでご紹介します。調査者の主観もあるので、その点はご了承頂けますと助かります。
ストラッシュ

基本情報 | |
---|---|
脱毛コース | 部分脱毛 |
料金 | 1回:5,940円 6回:47,278円 12回:85,778円 通い放題:122,079円 |
シェービング代 | 無料 |
脱毛方法 | IPL・SHR |
通えるペース | 2週間に1回 |
店舗数 | 32店舗 |
店舗移動 | 可能 |
ストラッシュの特徴
VIO脱毛のみを目的にするなら、とにかく安くておすすめのサロンです!部分脱毛が可能で最低1回から施術可能です。料金も6回で47,278円と安価ですし、ツルツルを目指している人は通い放題で122,079円というプランがあります。
通い放題プランも業界最安値急の値段で可能なので、とにかく安くておすすめです。機械も最新式の痛みが少ない機器を使用してくれるので、痛みは最小に抑えられます。VIO施術の料金や効果、オプションなどのバランスを考慮しても圧倒的に推したいサロンです!
ストラッシュの口コミ
ストラッシュの口コミをチェックしてみると良い口コミは、
「脱毛効果もあって痛みも少なくて良かったです!」
引用:ミツケル
「値段も安くてコスパ最高」
など、やはりお値段が安いわりに効果もあるという喜びの声が見られました。しかし悪い口コミを見てみると、
「3年通ったけど、まだまだ生えてきている…」
引用:みん評
「光の当て漏れもあって、シェービングも痛いときがある」
とありました。やはり人によっては効果があまり実感できてない人もいるようです。シェービングが痛いなど施術に対する悪い口コミも見られました。
エステティックTBC

基本情報 | |
---|---|
脱毛コース | 全身脱毛・部分脱毛 |
料金 | VIOパッケージプラン 1回:15,785円 6回:61,710円 はじめての場合は 6回以降2回分無料 |
シェービング代 | 無料 |
脱毛方法 | IPL・美容電気脱毛 |
通えるペース | 2か月に1回 |
店舗数 | 237店舗 |
店舗移動 | 可能 |
エステティックTBCの特徴
全国的にも知名度が高いTBCの特徴は、IPLの光脱毛と、永久的に脱毛ができる美容電気脱毛(いわゆるニードル脱毛)があるところです。上記の表の値段は、光脱毛を施術した時の値段です。値段は業界の中でも安いほうですし、店舗も多くあるために予約も取りやすく、全国どこでも通いやすいのが魅力です。
光脱毛で物足りない人は「ニードル脱毛」を1本108円ですることができます。こちらは針を使って毛根に働きかけるために効果はあるものの、強い痛みを伴います。
エステティックTBCの口コミ
エピレの口コミをチェックしてみると良い口コミは、
「しっかり永久脱毛をしたい人にはおすすめ」
引用:みん評
「ある程度脱毛した後の仕上げにおすすめ」
など、「終わりが見える永久脱毛」という売り込みをしていて美容電気脱毛を利用しているだけあり、効果が他のサロンよりもあるという口コミが多くありありました。しかし悪い口コミを見てみると、
「スーパー脱毛が痛い‼」
引用:みん評
「とにかく勧誘が凄いです。気づいたら別のプランも入れられていました。」
とありました。勧誘に力を入れているらしく、多くの口コミに勧誘のことがありました。かなり強い意志で断らないと、断りにくいようです。そしてやはり、スーパー脱毛は痛いようです。効果はあるかもしれませんが、痛いことに弱い人はかなりの覚悟を持っておいたほうが良いでしょう。
ジェイエステティックサロン

基本情報 | |
---|---|
脱毛コース | 部分脱毛 |
料金 | デリケート5プラン 6回:46,400円 (はじめて割使用時) 通常価格 ※6回:66,000円 |
シェービング代 | 無料 |
脱毛方法 | IPL |
通えるペース | 2か月に1回 |
店舗数 | 100店舗 |
店舗移動 | 可能 |
※トライアングル上、トライアングル下、Vライン、Iライン、Tバックゾーンの5か所を6回脱毛した場合の合計金額です。
ジェイエステティックの特徴
VIO脱毛のみなら、お勧めできるサロンです。部位の回数を計算するシステムなので、自分の集中したい部分を集中して脱毛することが出来ます。VIOは5つのパーツに分かれているので、1部位2,200円×5部分=11,000円がVIOを1回当てた値段です。
そして「はじめて割」を利用すると、5部位・2回分の値段を2,200円で施術ができるので、トータルで46,200円になります。通常価格だと11,000円×6回で66,000円なので、かなりお得で安いのが特徴です。ただし、こちらは一般的なVIO脱毛におけるOラインが含まれていません。その点を留意して検討することが必要です。
ジェイエステティックの口コミ
ジェイエステティックの口コミをチェックしてみると良い口コミは、
「気遣いが細やかで気に入っています」
引用:BIGLOBE脱毛ナビ
「回数を重ねるごとに効果が現れ始めました!」
など、接客や効果に対しての喜びのコメントが見られました。特に「この部位を脱毛したい」と部位に特化したサロンなので、上手く利用するとかなり安価なのを喜んでいる人が多い印象です。しかし悪い口コミを見てみると、
「1年かかっても薄くならない」
引用:mybest
「勧誘がかなり押しが強いです」
とありました。大きく脱毛効果と接客態度に対する口コミの2つで、効果はやはり効果があまり時間できないというものなどで、後は勧誘の押しが強いという口コミも見られました。
エピレ

基本情報 | |
---|---|
脱毛コース | 全身脱毛・部分脱毛 |
料金 | VIOパッケージプラン 1回:15,785円 6回:61,710円 12回:114,840円 はじめての場合は 6回以降2回分無料 |
シェービング代 | 無料 ※店舗でシェーバーを買った人は有料 |
脱毛方法 | IPL |
通えるペース | 2か月に1回 |
店舗数 | 13店舗 |
店舗移動 | 可能 |
エピレの特徴
エピレの魅力はVIOパッケージを6回以上契約すると、2回分無料がついてくるので、実質8回を61,710円で受けることができます。値段も安くて、日本人の肌に合っているというIPL脱毛機を使っているのも魅力なのですが、全国でまだ13店舗しかないのが残念なところです。ただし、店舗がある都市に住んでいる人は、間違いなく検討の候補に入れたいサロンです。
エピレの口コミ
エピレの口コミをチェックしてみると良い口コミは、
「接客も親切で料金プランもしっかり説明してもらえた」
引用:みん評
「5回したけど脱毛効果はだんだん薄くなってきた実感がある」
など、接客がとても良いという口コミが見られました。また、脱毛効果も着実に出てきているといった内容です。しかし悪い口コミを見てみると、
「当て残しが合って当ててくれるようにお願いしてもしてくれなかった」
引用:みん評
「セールストークが多くと施術に身が入っているのかな…」
とありました。勧誘が凄いようで、「断りにくい」「押しが強い」など多数声がありました。また技術内容は、当て残しがあったので、当ててほしいといってもスルーされたなどの口コミも見られました。しっかり説明してくれたという意見もあるので、しっかり話しをするタイプの店舗なのかもしれません。
ディオーネ

基本情報 | |
---|---|
脱毛コース | 全身脱毛・部分脱毛 |
料金 | ハイジニーナコース (VIO全て処理) 6回:79,200円 12回:132,000円 semiハイジニーナコース (VIO希望の形を残す) 6回:62,700円 12回:105,600円 |
シェービング代 | 手の届かないところ無料 (手が届くところは自己処理要) |
脱毛方法 | ハイパースキン脱毛 |
通えるペース | 2.3か月に1回 |
店舗数 | 120店舗 |
店舗移動 | 可能 |
ディオーネの特徴
VIOプランでも細かい希望によって値段が変わるのが魅力のサロンです。例えば「水着を着るときに処理しなくても良いように」というような人は、semiハイジニーナプランでかなりお得に施術することができます。
また、「ハイパースキン脱毛」という機械を使用しているのも特徴です。体温に近い38度の熱を当てていくために、例えばIPLなどよりも脱毛効果に時間がかかりますが、それでも痛みはかなり抑えられるので痛いのが苦手な人にもおすすめです。
ディオーネの口コミ
ディオーネの口コミをチェックしてみると良い口コミは、
「アトピーだけど、肌が弱い人でも施術できるのがうれしい!」
引用:みん評
「エステ効果のある脱毛だから肌もツルツルになった」
など、肌に優しい施術がとても好評でした。皮膚が弱い人でも施術ができるのは、心強いですよね。痛み本当にないと驚いたコメントが多数でした。しかし悪い口コミを見てみると、
「24回VIO当てたけど、まだ生えてくるよ…」
引用:みん評
「本当に効果が出ないからびっくり!」
とありました。やはり効果が出ないというコメントが多かった印象でした。だんだん生えなくなるということらしいのですが、契約終わってもまだまだ生えてくるという意見が多いようです。
ミュゼプラチナム

基本情報 | |
---|---|
脱毛コース | 全身脱毛・部分脱毛 |
料金 | 平日価格VIO脱毛コース ※6回:126,000円(63,000円) ※12回:252,000円(126,000円) 通常価格VIO脱毛コース ※6回:151,800円(75,600円) ※12回:303,600円(151,800円) |
シェービング代 | 無料 (Oラインは無料) |
脱毛方法 | SSC |
通えるペース | 2か月に1回 |
店舗数 | 195店舗 |
店舗移動 | 可能 |
※(’カッコ内)はアプリをダウンロードした価格です。
ミュゼプラチナムの特徴
ミュゼプラチナムはVIOの回数プランがあるので、たくさん通う予定はなく、数回通って脱毛したい人におすすめです。1回からでも施術できますが、4回以降の場合、アプリをダウンロードすると半額になるので、4回以上のプランがおすすめです。さらに平日割引があるので、平日の12時~18時までに施術できる人は特に嬉しい内容です。
シェービングサービスが無かったりもしますが、自分のケアが苦ではなく、平日来店可能な人にはありがたいサロンです。店舗数が多いため、全国にあるのも魅力的ではないでしょうか。
ミュゼプラチナムの口コミ
ミュゼプラチナムの口コミをチェックしてみると良い口コミは、
「VIO脱毛の際は、1回1回保冷剤で冷やしながら施術してくれた」
引用:BIGLOBE脱毛ナビ
「VIO脱毛でしたが、肌トラブルもなく大丈夫でした」
など、接客に対する好印象な口コミが多数寄せられていました。痛みもあまりなかったという意見も多く感じました。しかし悪い口コミを見てみると、
「色々部位をつけていったらお値段がかなり高かった」
引用:excite epi
「予約が取りにくくて困っている」
とありました。料金はやはり他の部位も…となると高くなってしまうようです。ただしVIOだけと決めているならば、お値段は大丈夫と考えられます。後は人気店のために予約がなかなか取れないという声が多く見られました。
銀座カラー

基本情報 | |
---|---|
脱毛コース | 全身脱毛 |
料金 | 全身脱毛 6回:102,300円 通い放題:242,000円 |
シェービング代 | 無料 |
脱毛方法 | IPL |
通えるペース | 1か月に1回 |
店舗数 | 52店舗 |
店舗移動 | 可能 |
銀座カラーの特徴
銀座カラーはVIOなど部分脱毛はありませんが、その代わりVIOを含む全身脱毛が非常に安いサロンです。全身脱毛は6回で102,300円とVIO脱毛6回分相場の7万円とたったの3万円くらいしか変わりません。
もちろん3万円も大金ですが、3万円をプラスしたら全身になると考えるとかなりお得感が増します。しかも銀座カラーが利用しているIPL脱毛器は痛みが出にくい機器として有名です。通い放題のプランも業界最安値なので、VIOだけでなく併せて全身の脱毛も検討している人にはオススメのサロンになります。
銀座カラーの口コミ
銀座カラーの口コミをチェックしてみると良い口コミは、
「5回脱毛してVIOはほとんど生えなくなってきて効果を実感できた」
引用:exciteエピ
「あまり痛みを感じなくて安心した」
など、効果が実感できたという口コミやあまり痛くなかったなど施術に対する満足の声が見られました。しかし悪い口コミを見てみると、
「5年通っているけど、VIOはまだまだかかりそう…」
引用:みん評
「予約が取りづらくて困る」
とありました。脱毛は個人差があるため一概にはいえませんが、人によっては5年以上かかるんですね…。また、人気店のためか次の予約が数か月後という声がいくつもありました。
VIO脱毛サロンを選ぶ上でのポイント
脱毛サロンは多くありますし、それぞれお得ポイントを打ち出しているのでどこがいいのか悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?そんな人のために、ここではサロン選びのポイントを紹介します。
料金相場より安いか・追加料金はあるか

まず選ぶ上でのポイントでの1番は、「結局いくら払わないといけないか」をしっかり把握することでしょう。それぞれのサロンで表示価格も違い、いまいち結局いくら払うのかわかりにくい…というサロンが多いのも事実です。
そして料金を調べてトータルで支払う金額が、VIO脱毛6回の相場約7万円、12回脱毛の相場約13万円より安いかどうかを基準に判断すると、検討しているサロンが安いのか目安になります。インターネット上での値段は安くても、「実は追加料金がかかる」ということがあるので、注意が必要です。
例えば、シェービングサービスがあるか無いかもチェックが必要です。一回が1,000円でも、回数を重ねると万単位でお値段が変わってきます。その他にも「自分が希望している脱毛状態」まで何回通う必要があるかをある程度見極め、回数がかかりそうならば「通い放題」などを選ぶなどすると良いでしょう。
予約の取りやすさ・通いやすさ

脱毛サロンを選ぶなら、予約の取りやすさをしっかり比較することも大切です。せっかく脱毛サロンを契約しても、予約が取りづらいと予定通り通うことが出来ず脱毛期間が長引いてしまいます。やはり脱毛はできるだけ早く完了したいものですので、予約を取りやすいかどうかはチェックしておきたいものです。
前もってインターネットでの予約が可能か?口コミでは予約が取れるとなっているか?調べておくことをお勧めします。また、通いやすい立地にあることも条件に入れておいたほうが良いと考えられます。脱毛は何度も通うことになるので、通うのが苦にならない距離だったり交通手段があるところを選んでおくことが大事になってきます。電車やバスの公共機関で行けるかどうか、車なら駐車場が使用できるかも確認しておきましょう。
無料体験が受けられるか

サロンでは、無料体験を実施しているところがたくさんあります。例えばTBCの「VIO部位を2回分2,000円で受ける」や、プラスで脇などの部位が無料などの、明らかに利用するとお安くすることができる魅力的な体験を調べておきましょう。
その他にも、「はじめて割」「のりかえ割」などを利用することにより、さらに安くすることも可能です。検討する際は、無料体験を受けられるかどうか、キャンペーンが充実しているかどうかもチェックしておきたいところです。
VIO脱毛の人気なデザインは?

VIO脱毛を受けるならば、みんなに人気な形のデザインにしたいですよね?アンダーヘアーには大きく6種類あります。6種類の段階は、「どれだけ残すか」を選ぶことです。この中で、特に人気な2つのタイプを紹介します。
自然な形のトライアングル
一番人気は自然な状態を保てる「トライアングル」です。こちらは自然な形を維持していますので、「全て脱毛」したり、オーバルやスクエアなどあまり日本人に馴染みのない形に違和感がある人におすすめです。
また男性に意見調査をしたところ、最も人気があったのが「トライアングル」だそうです。やはり彼氏や夫に喜んでもらいたい場合は、ベーシックなトライアングルが最も無難であることは間違いないでしょう。
最も清潔感を保てるハイジニーナ
最も清潔感を保てるのは、「ハイジニーナ」です。無毛状態なので、蒸れやにおいを抑えることができます。デリケートゾーンが被れやすいという人は、ハイジニーナを行うことで肌の調子が良くなったという声もあります。
生理の時に清潔さを保てるので、良かったという口コミもあります。ただし最近増えてきてはいますが、やはり日本ではまだ「恥ずかしい」という人が多いのも事実ですので、施術を行う前にしっかりと大丈夫か考えておくことも必要でしょう。
VIO脱毛のメリットとデメリット
VIO脱毛をすることは、見た目が美しくなるだけでなく、その他にも色々な面でも良い面と悪い面があります。ここではVIO脱毛のメリットとデメリットを紹介します。
VIO脱毛のメリット
VIO脱毛は、やはり多くのメリットがあります。メリットを挙げてみると、
- 衛生的である
- 見かけが良い
- パートナーに喜ばれる
- 自己処理の頻度を減らすことができる
などが挙げられるのではないでしょうか。やはりどうしても自己処理でムダ毛を処理していくのは、ストレスもたまりますし、時間もかかります。しかしVIO脱毛することによって、その手間を軽減できるうえに、清潔さを保つこともできるのは非常に魅力的といえるでしょう。
VIO脱毛のデメリット
VIO脱毛のデメリットは少数ですが、思いつくだけ挙げてみました。
- かなりまとまったお金がかかる
- 前処理が大変だったりもする
- 後で戻したいと思っても戻すのが難しい
などです。VIO脱毛は、かなりお得になったとはいえ、しっかり脱毛するならば何十万という金額が必要になってきます。またサロンによっては前処理を自分でしなければならないサロンもあるので、意外に施術するまでが大変な場合もあります。
そしてやはり一番は、「やはり元に戻したい」と思っても戻すのが難しいことです。ナチュラルだと大丈夫ですが、ハイジニーナを検討している人は考慮しておいた方が良いでしょう。
まとめ
この記事では、VIO脱毛のおすすめサロンなどを紹介しました。どのサロンもお得なプランを打ち出してきているので、値段を見極めつつ上手に利用することで生活がより豊かになること間違いなしです。
特にVIOはお手入れが大変な部位なので、脱毛を考えている方はこの記事を参考にして頂けると幸いです。最後までお読みいただきありがとうございました。